※Rolandホームページより
音楽やってるなら、持ってますよね?メトロノーム。
リズム感を鍛えようと思ったら、メトロノームは必須です。
個人練にバンド練習に、ドラマーがいない時に、いる時でも。いつでもどこでも連れて行ける友達ですよね。
チューナーなんかも付いてるのだって多いし、ギターやベースだけじゃなく、管楽器の人でも持ってると何かと便利です。
そんなメトロノームですが、個人として持ち運びやすいので選ぶ人も多い電子メトロノームの中で、私個人的に非常にお世話になっているメーカー、ローランドのBOSSブランドのメトロノームを紹介します。
どうお世話になってるか?
…というと、私も日頃使ってるからというだけではなく、デザインしてるので、ハイ、本業としてお世話になってるんです。実は(^^;;
ですので、機能がどうの、使い勝手がどうのってことじゃなく、デザインに関することがほとんどになってしまうかもしれませんが、こういうレビューもなかなかないんじゃないかと思いますので、ぜひ読んでみてください(^ ^)
今回はそのBEST3のうちの第1位、DB-90です。
■Dr.Beat DB-90 圧倒的多機能モデル
BOSS最上位に位置するハイグレードモデル。プロユースの多機能モデルで、値段もそこそこします。大体1万円ちょっとってとこです(^^;;
前モデルのDB-88の時から、バークレーで使われてるとか、私が行くスタジオでも備品として置いてあったり、レンタルされてたり、とにかく業界最高峰と言われる豊富な機能はプロからアマまで、広く使われてるようです。
とにかくどれ程多機能なのかですが、
自宅での実践的なリズム・トレーニングの他に、ライブ・ステージでもかなり使えるんです。
- 視認性に優れたバック・ライト付き大型ディスプレイLCDによる振り子表示
- 多彩なトレーニング機能
- オリジナルのリズム・パターンが作成できるノート・ミキシング機能を装備。
- 充実した接続端子
- ヒューマン・ボイスによるクリック音やドラム音色のパターンなど多彩な音色を内蔵
- ノート・ミキシング機能でオリジナル・パターンの作成も可能
- ループ・プレイ機能など多彩な機能を搭載
- フット操作によるコントロールも可能(別売フットスイッチを使用)
- インプット端子を装備。簡易モニターとしても使用可能
- ライブなどのクリック音源としても便利
・・・とまあ、詳しくはメーカーのサイトを見て頂くとして、これが機能だけじゃなく、どこが他のと一番違うかというと、圧倒的に音が良いんです!
大体電子メトロノームって、電子音なので音は良くないし、小さいし、アンプとかに繋げて大きくしても耳障りで、とても長時間鳴らすにはうるさくて耐えられません。
ところがこれはガタイが大きいというのもありますが、音が良い。これは演奏のお供としてずっと付き合えるか、というところではかなり大きなポイントですね。
■意図通りのデザイン・・・ではないが^^;
さて、肝心のデザインは・・・
まあ可もなく不可もなくってとこでしょうか。
実はこれ私が描いた画と全然違うものになって出来上がっちゃって、いや、全く違うわけじゃないのですが、かなり作り易くアレンジされて上がってきました(^^;; あ、作り易くというのは生産しやすくということです。
まあ、こうなるだろうなという、安く効率的にオーソドックスに作ろうとすればこんな形になるだろうというということで、最初見た時はハァ?ガックリ…でした(^^;;
画を描いて提出してもしばらく音沙汰なかったし・・・(^^;;
なので私がデザインしたとは言えないのかもしれませんが、エッセンスは確実に私のです。
本当はもっとコンパクトで洗練されたものにしたかったんですよね。
でもBOSSのコンセプトとして、「武骨」「ちょいダサ」というのがあるらしく、武骨はわかるけどちょいダサって…まぁわかるけど、キマりすぎてないほうが親しみやすかったりしますしね(^^;;
あと最上位モデルで実際高いんだから、それなりにいい素材とか使って仕上げ良くしなきゃいけないんじゃないの?って思うんですが、オールプラスチックで、まぁ塗装は有るけど、見た目は安っぽいです。
アップル製品の洗練された圧倒的な仕上げの良さに慣れると、正直なんじゃこれ感はあります。
↑最終的に納めたスケッチ。まぁ全然違くはないけどさ…(・・;)
■今時珍しいロングライフ
これ、デザインしたのって、2004年です。
それが今だに売ってるんですから、モデルチェンジの多いこのご時世にあって珍しいほどロングライフとなってます。BOSSのDr.Beatにはあと2つモデルがありますが、こちらも同じです。
まあ、そんなにモデルチェンジするようなカテゴリーでもないのは確かですが、自分が関わった製品が市場からなくならないというのは嬉しいですね。
デザイン自体は胸張って良いと言えるものではありませんが・・・^^;
ただ、こんだけずーっと売ってるなら、ちょっとその分報酬・・・という気持ちがないわけではありませんが、まあこういう契約ですからね(^^ゞ
しかしこの製品に限らず、世の中に、それも世界中に自分のデザインした分身が拡散されてると考えると、嬉しいやらありがたいやら、改めて引き締まった気持ちになります。
では、他の機種についてはこちらをどうぞ。
バンドマン必携!リズム感を鍛えるメトロノームBEST3-2【BOSS DB-60】
バンドマン必携!リズム感を鍛えるメトロノームBEST3-3【BOSS DB-30】